医療保険制度ゼミナール
当会の基本理念である「保険者機能を推進する」を基軸に、保険者を取り巻く7ステークホルダー(政治・行政、保険者・医療提供・患者団体・アカデミア・メディア等)に講演を依頼し、それを通じてバランス感覚のある提言ができる保険者を育てることを目指しています。
対象は健保のマネジメント層(理事長・常務理事・事務長・役職者等)としていますが、保険者の機能発揮への課題を感じる職員も対象範囲としています。
講演においては、参加者に資料の事前読み込みと疑問点の明確化をお願いしており、深い情勢理解を伴って参加できるような形にしています。また一方通行の講義でなく質疑・ディスカッションの時間を十分にもうけ、講演会の参加者が一体となって意見を交換しあうことでより重層的・多面的な見方を身に着けることを狙っています。
回 | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
第35回 | 2025年3月17日 | 医療制度改革の到達点と課題 (医療提供者) |
第34回 | 2024年4月12日 | データから見る健康経営の実態と成果 (アカデミア) |
第33回 | 2023年12月18日 | 社会保障から見た終末期医療のあり方と安楽死という国民的選択 (医療提供者) |
第32回 | 2023年6月16日 | ヘルスケア政策の現状と今後の方向性 (政治・行政) |
第31回 | 2023年3月7日 | 支払基金改革の動向 (支払基金) |
第30回 | 2022年10月26日 | 医療体制の病巣 -コロナで浮き彫りになったこと- (メディア) |
第29回 | 2022年6月8日 | 「不妊治療の真実」を語る (医療提供者) |
第28回 | 2022年3月14日 | 保険者機能を強化するラーニングヘルスシステム (アカデミア) |
第27回 | 2021年11月30日 | 政治から見た医療保険制度~医療保険の課題~ (政治・行政) |
第26回 | 2021年8月31日 | 健保連“次なる一手”~改革工程表への道のり~ (健保連) |
第25回 | 2020年12月23日 | 医療保険制度の視点からの 柔道整復療養費をめぐる諸問題 (健保連) |
第24回 | 2020年1月31日 | 国民健康保険について (政治・行政) |
第23回 | 2019年9月2日 | レセプト・健診データを用いた 臨床研究・医療経済研究 (アカデミア) |
第22回 | 2019年7月24日 | なぜ医療費は増えるのか ~そのメカニズムと保険者ができること~ (アカデミア) |
第21回 | 2019年4月12日 | 健保業務のICT化の展望 ~オンライン資格確認・情報連携を中心に~ (健保連) |
第20回 | 2019年1月22日 | メディアが見た健康格差の実態 (メディア) |
第19回 | 2018年9月28日 | 国保データベースから見えること ~健保ができる分析手法の実践~ (アカデミア) |
第18回 | 2018年7月23日 | 社会保障と財政 (政治・行政) |
第17回 | 2018年4月16日 | 平成30年度診療報酬改定概要 (健保連) |
第16回 | 2018年1月11日 | メディアが切り込む医療保険制度の実相 ~「砂上の安心網」取材現場からの報告~ (メディア) |
第15回 | 2017年9月14日 | 高齢社会への対応 ~健康医療データ・AI等の活用~ (政治・行政) |
第14回 | 2017年7月10日 | こうなる!2025年のシニアライフ (アカデミア) |
第13回 | 2017年4月25日 | 患者の課題と保険者機能に期待すること (患者団体) |
第12回 | 2016年10月19日 | 健康寿命延伸に向けた 健保と地域のコラボヘルス (政治・行政) |
第11回 | 2016年9月2日 | ジェネリック医薬品の更なる有効利用への フォーミュラリー~健保組合が取り組むべき道~ (医療提供者) |
第10回 | 2016年7月27日 | 急性期病院における診療報酬改定とその実態 (医療提供者) |
第9回 | 2016年5月31日 | 保険薬局の現状と今後 ~平成28年度診療報酬改定を踏まえて~ (医療提供者) |
第8回 | 2016年4月14日 | 診療報酬改定の仕組みと振り返り (健保連) |
第7回 | 2016年3月15日 | 私がみる協会けんぽの将来 /地域医療構想と健康保険組合 (アカデミア) |
第6回 | 2015年12月8日 | 医療制度の今後と保険者の対応 (政治・行政) |
第5回 | 2015年10月20日 | 医療の現場で起きていることと 保険者ができること (医療提供者) |
第4回 | 2015年9月29日 | 内側から見た社会保障改革 (アカデミア) |
第3回 | 2015年7月1日 | 「医療保険制度改革法案」後の次の一手 (政治・行政) |
第2回 | 2015年5月29日 | 保険者機能とこれからの健保に求められる課題 (アカデミア) |
第1回 | 2015年4月15日 | 医療保険制度改革法案の読み解きと 高齢者医療制度 (健保連) |